Q 今日、看護師国家試験の合格を手にした気持ちを教えてください。
看護師として働くことが出来ると実感が湧いたと共に今までの勉強で努力したことは無駄じゃ無かったんだと改めて思いました。
Q おめでとうございます。合格するために人一倍がんばったことを教えてください。
私は勉強で覚えることが苦手だったので他の人の何倍も勉強に時間を使ってました。でも、勉強をしていくうちに自分に合った学習方法がわかるようになって、覚えられてると向上心が上がってどんどんやる気になっていきました。私の勉強方法は、全て文章を声に出してよく読んで答えを書く時は紙に書く!なかなか覚えられない時はスマホの壁紙にしたり目のつきやすいところに覚えたいことを紙に書いて貼ったりしてました!
Q 苦しかったときや悩んだときはどのようにして解決しましたか?
先生に相談したり、私は祖母が看護師だったので祖母に悩みを聞いてもらったりして、乗り越えました。
Q 今後の目標と、後輩やこれから入学してくる中学生へアドバイスをお願いします
今後の目標は、病院で働く中で色々な知識や技術を身につけていくとともに患者さんにとって信頼される看護師になりたいと思っています。
勉強は早くからするに越したことはないです!国家試験に出てくる問題は分野が多く範囲も幅広いので専攻科になってから勉強すればいいや〜という気持ちじゃなくて授業で学んだことをどんどん吸収して覚えていったほうがいいです!あと、実習で悩んだり辛いことがあったりするかもしれないけど、負けないで欲しいです。頑張って乗り越えて、辛い時には友達とか家族、学校の先生に相談して下さい!きっと頼りになります!応援してます
0 件のコメント:
コメントを投稿