2025年3月28日金曜日

【合格体験記 vol.11】柴田さん(独立行政法人 地域医療機能推進機構 南海医療センター就職)

Q 今日、看護師国家試験の合格を手にした気持ちを教えてください。

 とっても嬉しかったです!家族・クラスメイト・お世話になった人達にすぐ連絡しました!!自己採点では合格圏内でしたが、やっぱりドキドキでしたね笑モヤモヤが一気に吹き飛んで心が軽くなりました〜!

Q おめでとうございます。合格するために人一倍がんばったことを教えてください。 

 自分に負けないことです。合格を勝ち取るためには受験生に負けないことも大切ですが、どんな時も1番そばにいるのは自分だからです。私は毎日続けて努力することがきつく、勉強中何度も挫けそうになりました。そんな時は無理せずアプリで1問、動画1本でも良いから知識を増やせるようにしてました!日々の小さな積み重ねが結果に繋がると思います!

Q 苦しかったときや悩んだときはどのようにして解決しましたか? 

 クラスの友人に相談してました!自分がその時期に悩んでる種は、みんなと同じだったりするので!笑 友人と話す事が良い気分転換になっていたと思います。また友人と元気が出る曲を教え合い、1人で勉強する時の息抜きに聴いていました!離れていても、どこか繋がれてる気がして元気が湧いてくるのでおすすめです!

Q 今後の目標と、後輩やこれから入学してくる中学生へアドバイスをお願いします 

 今後は、臨床で経験を積みながら初心を忘れず日々精進して行こうと思ってます(^_^)15歳で決めた看護の道、もちろん大変な事や辛い事が沢山あると思います。でも!それ以上に患者さんからの感謝の言葉や笑顔とも出逢えるはずです。この道を選んだ勇気を褒めてあげてくださいね。現場で待ってます!

0 件のコメント:

コメントを投稿